上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

3連休の軽井沢はとにかくひどい渋滞でした。
秋の行楽シーズンに加えて、
プリンスショッピングプラザ恒例の「プラチナバーゲン」がありましたから、
渋滞の混雑さはお盆休み以上だったと思います。
中軽井沢の私達の自宅の前でさえ、23日はノロノロ状態でした。
それでも、裏道を駆使して我が家もプラチナバーゲンに行ってきました。
メタボ対策でダイエットをしたお陰で、
20年前のDCを愛用する羽目になったパパですが、
そろそろ最近の流行にも合わせていかなければなりませんし。
写真は、プリンス通りのJRガード下を通過する時に撮ったものですが、
やはりプリンス周辺の込み具合が一番ひどかったと思います。
プラチナバーゲンに来られた方が多いと思いますが、
巻き込まれて立ち往生してしまっている観光バスのお客さんは
ちょっとかわいそうでした。
町中渋滞の3連休の最終日の今日は、夕方から軽井沢は大雪で
東京から来た人達はパニック状態だったのかもしれません。
こうして軽井沢の秋の風物詩となりつつあるプラチナバーゲン渋滞も、
無事に過ぎ去っていきました。
スポンサーサイト
テーマ:信州に移住した人生 - ジャンル:ライフ